株式会社ライモック

お問合せ

更新情報・お知らせ

2024/05/03
フレームワークのその他に 『ワーク・ライフ・バランス』『ワーク・アズ・ライフ』を追加しました。
2024/01/13
郷土料理に 『めはりずし』『さんまずし』を追加しました。
2024/01/10
マネジメントの現場に 『訊かれる前に言う』を追加しました。
2023/05/24
私が執筆(共著)した『【食品衛生法対応】はじめての食品安全』が発売されました。是非、アマゾン 、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店などでお買い求めください。
2022/01/14
B級グルメの開発物語に 『カレー焼きそば』を、郷土料理に 『あさり丼』『鯖そうめん』を追加しました。
2021/09/12
マネジメントの現場に 『仕事のできる人と残業時間』を追加しました。
2021/05/09
当社におけるSDGsの取組みを掲載しました。
2021/04/07
私が執筆(共著)した『観光ビジネス未来白書2021年版』が発売されました。是非、アマゾン 、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店などでお買い求めください。
2021/02/15
職業訓練法人日本技能教育開発センターの通信講座『HACCPの基礎としての食品衛生7S入門』が申込受付中です。
2021/02/01
NPO法人食品安全ネットワークの『第14回 HACCPセミナー』(3月10日)を行います。(終了)
2021/02/01
八日市商工会議所の『分かりやすい!!食品表示&HACCPセミナー』(2月8日)を行います。(終了)
2020/09/20
私が編集、執筆(共著)した『【食品衛生法対応】HACCP法制化にまつわるQ&A』が発売されました。是非、アマゾン 、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店などでお買い求めください。
2020/06/10
滋賀県商工会連合会の登録専門家になりました。
2020/06/05
ライモックラボを法人化して、『株式会社ライモック』を設立しました。
それに伴い、ホームページが移転しました。
(旧)https://www.rymoc.com/
(新)https://www.rymoc.co.jp/
お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。
引き続き宜しくお願いします。


食品関連企業の朝礼・会議ネタ

   食品関連企業における朝礼・会議は、最新の情報をもとに話されることが多いと思います。
 その時の『朝礼・会議ネタ』を収集し、提供しています(更新日:2024/10/20)。



著書のご紹介

【食品衛生法対応】はじめての食品安全

 本書は、食品企業や飲食店において実際に起きている食中毒や異物混入、誤表示などの事例を題材に、科学的な知見にもとづき原因と対策を、初心者にもわかりやすい平易な言葉で解説しています。 食品安全教育の社員研修テキストとしてだけでなく、HACCP制度化に対応しようとする方々、ISO 22000やFSSC 22000、JFS規格の認証取得・維持管理を担当する方々の学び直しなどにもお薦めです。
 私は、『6.2 一般衛生管理による食品安全の確保』の執筆を担当しました。

 宜しければ、アマゾン 、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店などでお買い求めください。

【食品衛生法対応】HACCP法制化にまつわるQ&A

 改正食品衛生法の施行により、2020年6月以降、衛生管理の仕組みであるHACCP(ハサップ)が制度化され、規模の大小を問わず、食に関わるすべての事業者に対応が求められるようになりました。
 HACCPの知識はあっても、いざ実践する段階になってさまざまな困りごとに直面します。本書はそのような困りごとについて、HACCPや食品衛生を知り尽くした著者らが、わかりやすく解き明かします。
 本書一冊で「HACCPに沿った衛生管理の制度化」へのさまざまな困りごとを解決できます。
 私は、執筆だけでなく、編者として本書の出版に関わりました。

 宜しければ、アマゾン 、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店などでお買い求めください。

小規模事業者のためのやさしいHACCP

 本書は、『HACCPシステムの構築』が難しと思われがちですが、様々な課題に対して「我が社でもできそうだ」と自信が付く内容になっています。そして、その自信を基礎に、あなたの会社にあったHACCPシステムを構築するための近道への道しるべを与えてくれる一冊となっています。
 私は、第2章 「HACCP導入に向けた一般衛生管理」の執筆を行っています。

 宜しければ、アマゾン 、紀伊国屋書店、ジュンク堂書店などでお買い求めください。

中小企業のための食品衛生ステップアップ活用術

 本書は、食品衛生7S活動を食品衛生の基盤において、安価な外部認証である自治体HACCP等認証制度を有効に活用し、ステップアップしながら、ISO22000やFSSC22000の認証取得を目指すことを紹介しています。
 さらに、食品衛生7S、HACCP、ISO22000、FSSC22000を解りやすく説明していますので、食品の衛生管理の入門書として最適な一冊です。
 私は、第1章3「FSSC2000取得へのステップアップ」及び4「衛生管理の基礎」の執筆を行っています。

通信講座のご紹介

HACCPの基礎としての食品衛生7S入門

 本講座テーマの「食品衛生7S」とは、従来の効率化重視の5Sとは異なり、「整理」「整頓」「清掃」「洗浄」「殺菌」「しつけ」「清潔」の7つで構成されています。食の安全・安心を得るため「清掃」を「清掃・洗浄・殺菌」に分け、見てわかる汚れの管理から、微生物を直接制御する殺菌までを考えたもので「清潔」を主目的に位置づけているところに特徴があります。  HACCPやISO 22000などとも密接な関わりを持つ「食品衛生7S」を理解し、実際の職場で活用できる実用教材で創意工夫・改善力を育て、組織の体質改善や風土づくりをめざします。
 私は、『第3章 清掃・洗浄・殺菌―洗浄を効果的に行うための清掃―』の『工業5Sと食品衛生7Sの清掃の違い』の執筆をしています。

 宜しければ、職業訓練法人日本技能教育開発センターにお申し込み下さい。