株式会社ライモック

お問合せ

峠の釜めし(おぎのや)【群馬県】

お客様の声を聞いて出来た駅弁

 今から約55年前、高見澤みねじは、自らホームに立ち、「何かご要望はありませんか。」と旅行者ひとりひとりの駅弁への意見・想いを聞いて回りました。そこで、彼女はひとつの答えにたどりつきました。「あたたかくて、家庭的な楽しいお弁当が求められている」と。お客様と向き合うその真摯な姿勢が、新たな駅弁開発のきっかけとなり、1958年(昭和33年)、益子焼の土釜に入った駅弁、「峠の釜めし」が誕生しました。
 1950年代、あたたかいまま食べられる「峠の釜めし」は、常識をくつがえす画期的な駅弁でした。その後、雑誌「文藝春秋」に掲載され、爆発的に売れるようになりました。さらに1962年、自動車旅行の増加にあわせて「峠の釜めし・ドライブイン」を開設。今でも各店にバスが到着・出発する際、深々とお辞儀をする目迎・目送が行われ、店内で旅の疲れを癒すやすらぎと味わい深い思い出を提供しています。