株式会社ライモック

お問合せ

PLC(プロダクト・ライフサイクル)

  プロダクト・ライフサイクル(PLC;Product Lifecycle)は、1950年にジョエル・ディーンが提唱した理論で、製品が市場に導入されてから、衰退するまでの時間をサイクルとして体系付けたものです。
 そして、製品のライフサイクルを、導入時(黎明期)、成長期、成熟期、衰退期の4つに分類し、それぞれの時期における戦略を検討します。

(1) 導入期
 製品を市場に導入する段階なので、売上は小さく、製品開発費や広告などプロモーション費用がかかるため利益はほとんどありません。認知度を上げ、市場を拡大させる戦略を行います。

(2) 成長期
 売上と利益が急激に拡大する段階で、競合が出てきます。製品改良や差別化を行いながら、製品のブランド力を高め、市場に浸透させる戦略を行います。

(3) 成熟期
 市場の成長が止まり、売上・利益とも頭打ちになる段階です。上位企業はコスト優位を活かしてシェアを維持する戦略を行います。

(4) 衰退期
 製品寿命により、売上・利益が減少する段階です。投資を抑えて、効率性を求めながら、既存顧客を維持する戦略を行います。撤退時期を判断することも大切です。